LAからKL帰国束の間今はバンコクその理由は?
こんにちはPJです!
いや~LAからぶっ続けで乗り継ぎで
マレーシアに移動して
やっと帰ってきました。
クアラルンプール!!
ですが…今現在はもう既にバンコクにいます!!(笑)
(詳細は記事の後半戦で)
(ツインタワーとジメジメした熱帯の気温がお出迎え)
マレーシアに来た事ない人でも知ってる人が多い
ペトロナスツインタワー!!
これを見ると帰って来たーって思います。
マレーシアでは仕事場として借りてる
コンドミニアムはKLCCにあって
住宅は少し離れた住宅街にあります。
ツインタワーを見ると
仕事もどーに切り替わって
丸二日寝てないのですが
(飛行機だと眠れないので…)
戻って今この記事を書いたら
打ち合わせへ行ってきます。
マレーシアの金融のプロのKさんと
食事に行ってこようと思います
金融のプロフェッショナルKさんは何者?
Kさんは30代前半にして
トレーダーとして元々年間10億個人で稼ぐ人でしたが
そこから税金関係だったりお金の流れに関するプロ合法な流れの
専門家として、様々な上場企業の社長さんにアドバイスしたり
面白いビジネススキームを常に考えだす
名前の通りお金のプロです!
この人のおかげで僕も何億もの
税金を合法的に払わず節税できてます。
金融のプロはビジネスを制すると
言われてるくらい
お金持ちになりたければ
金融業界が直結してると思います。
僕も金融業界は相当前から
勉強してたり
片足突っ込んでいたりしてます。
日本で流行ってるビジネスとかではなく
世界の上場企業と仕事をしてる
世界クラスの人です。
マレーシアにはKさん以外にも
中華系の大富豪もいます
そことも打ち合わせをしたり
間違いなく世界のお金持ちと
打ち合わせをできる国でもあります。
バンコクよりも大金持ち海外の人は
マレーシアにいるなーと思ってます。
打ち合わせも規模がでかい…
億単位のお金の話しか出てこないです。
そんな打ち合わせの思考が
この環境にいると染み付いて
常に億単位のビジネスをしているなと
最近本当に思います。
環境を変える大切さ

今日本でお金持ちになりたいとか
なぜか月収100万稼ぎたいとか
小さな目標の人が多くてその規模のビジネスしか
しようとしないのは何故なんだろう
そう思った時、たまに日本に戻ったら
いつも変わらない仲間と
いつも同じ会話しかしてないなーと
思うことがあります。
時間が止まってる…
そう思う事が多々あります
そんな環境にいたらずっと
そのステージにいてもしょうがないよな
そう思っています。
環境を変える事
どうしたらいいかわからない
そんな人は海外へまず環境を変える
それが僕は結構稼ぐに直結するんじゃないか
そう思っています。
(言葉が分からない、友達がいないから不安)

結構海外移住とか、言葉分からない、友達がいないから不安
そんな人が多いのですが
最初から皆さんは友達が沢山いて
言葉も最初から喋れる環境で生まれてきたんですか?
そんな人間は誰もいないと思う
小さい頃はできて
今ができないってことはないと思います
誰でも0からスタートをして
こけたとしても、またスタートして
それの繰り返しです
誰でも最初は0なんです。
あのね、僕も英語だって単語単語しか分からないレベル
でも、コミニュケーションなんて
実際なんとかなる!!(笑)
あ…でも今年はしっかり英語びっちり先生つけて
覚えます!!
今現在もう既にKLじゃなくてバンコクにいます!!

LAからクアラルンプールについて
この記事を更新しようとしていたのですが
パソコンをケースから地面に落下させてしまい
モニターがつかなくなり
修理に3日かかりました。
それで記事が更新できなかったのですが
パソコン受け取ってすぐに3日経過して
バンコクで打ち合わせがあるので
今もう僕単身で子供はKLで
バンコクからこの記事を更新してます。
ゆっくりKLでのんびりしたいんですが…
嬉しいことに、色々ビジネスの話が
常に入ってくるので
生の声を聞いて一緒にやりたい
そう言ってくれる世界の人と
ビジネスしていきたいと
そう思っているのですっ飛んできました!
僕の取り柄はフットワークの軽さと行動力

僕は学歴もなし、育ちも悪い
でも、何が人よりできるか?
そう思った所間違いなく
「行動力」
これだけは思い立ったらすぐに行動する
それだけは間違いなく人に負けない自信があります
だからこそ…
プライベートジェットを5年以内に買おうと思ってます。
チャンスなんて待っていてもこないし
自分が行動して波を起こさないと
ずーっと待ってることになる
そんな人生なら自分から行動して
チャンスも失敗も全て経験して
自分のフィルターを厚く経験がしてくれる
そこで行動しながら
成功だけを拾っていけば
そりゃー誰でも成功しますよね!!
そんな人生が僕の人生であり
行動力だけは負けません。
それが秘訣です!!(笑)
マレーシアのローカルグルメが美味すぎてもう食べたい

マレーシアもバタバタな滞在でしたが
ローカルグルメが美味しすぎる…
肉骨茶

中華系のマレー料理

ラクサ

もう既に食べたいです…
あと数日バンコクの自宅で飛び回り
KLの自宅へすぐに戻って
ゆっくり…できないや…
すぐにラブアン島とバリ島へ行かなくては…
でも楽しくない仕事だったら
絶対にできないよね…
でもありがたいことに
全て楽しい仕事なので
早く走らせたいなーってビジネスを仕込んでる時
相当そのプロセスが楽しすぎます。
ぜひ皆様も僕のブログの読者の皆様も
マレーシアやタイに来るときは
どこかでお会いできたら嬉しいです!!
今日も最後まで読んでくれた皆様
ありがとう!!
PJの頭の中(本音)

東南アジアに戻ってくると
なんか相当落ち着くようになってきたのは
移住して3年目くらいから…
もう8年になるのかーと思いながら
今回もアメリカからKLに戻ってきて
落ち着くーw
そう思った反面パツ金プリケツねーちゃんが
あまりいないなー!!w
と思ってしまいましたが
何事もアメリカよりも日本よりも
東南アジアのがチャンスがあって
これからのアジアの変化を支えていきたいし
もっと働き方だったり皆に
富の分配ができる仕組みや
チャンスをアジアの人に提供して
色々な家庭にチャンスがくる
そんなプラットフォームを
これからは提供していきたい
そう思えるようになって
お金を稼ぎたいが後回し…
30代になって年とったのかな?(笑)
あきらかに同世代の日本で生活してる人より
考えは10個以上老いてるんだろうなーと思いますが
それだけ失敗も喜んでするし、そこから
流れを変えて成功に持っていくこともできる
失敗なしに
成功なんてない
チャレンジしない人は成功すら掴んだことないわけだし
僕はまだまだ走りますよー!
このブログでまだまだ発信したい記事もあるので
1日にブログの為の時間も
整理して作ります!!
お楽しみにどうぞ!!
-PAPA JUNKIE PJ-
=★=★=★=★=★=
発行者
2児のパパ
タイとKL二重生活8年
PAPA JUNKIE PJ
何か没頭すると中毒レベルでやる男!